未経験からエンジニア転職するには「ポートフォリオ」作成が必須です。
未経験者にとってのポートフォリオとは自身のプログラミングスキルを示すためのアプリのこと
ポートフォリオには「オリジナリティ」と「企業が見たい技術要素」を盛り込むことが重要です。
本記事では以下について説明しています。
- 未経験でのエンジニア転職にポートフォリオが必要な理由
- 転職で使えるポートフォリオ作成は独学ではなく、プログラミングスクールが有利な理由
- プログラミングスクールの選び方
- ポートフォリオ作成に役立つおすすめのプログラミングスクール
ポートフォリオとは?
ポートフォリオについて、種類と役割について説明します。
ポートフォリオの種類
IT業界のポートフォリオは主に以下の3種類があります。
- デザイナー:クリエイティブ関連の作品集
- エンジニア経験者:個人で作成したWebサービス、習得スキル、実績等
- 未経験エンジニア:学習した技術やアイディアを詰め込んだWebサービス
ポートフォリオの役割
ポートフォリオは以下のような場面で利用されます。要するにアピール材料です。
- 転職活動時
- フリーランスが企業案件を獲得する際
以前は転職活動時は職務経歴書で自身のアピールを行っていました。
しかし、10年前くらいからポートフォリオを使った転職活動がWeb系企業では主流となりました。
文字だけの職務経歴書よりもポートフォリオの方がアピール力は強いのは間違いないでしょう。
未経験からのエンジニア転職にポートフォリオが必要な3つの理由
未経験からのエンジニア転職にポートフォリオが必要な3つの理由について説明します。
たくさんのエンジニア志望者と差別化するため
未経験からエンジニアを目指す場合、職務経歴書や面接でPRできる内容は「やる気」のみ、となりがちです。
そう言った応募者と差別化するには、ポートフォリオがあった方が有利と言えるでしょう。
人気のある会社への応募には、ポートフォリオを制作してないと不利になるので要注意です。
技術スキルを証明するため
企業が未経験者を採用するときに、技術スキルの習得レベルをもっとも気にしています。
ほとんどの未経験者はひととおりのカリキュラムをこなしただけで理解できていない人が多いものです。
その中でプログラミングの理解度の高さを説明できれば、内定の可能性が一気にあがります。
書類選考や面接の自己PRで利用するため
面接時にはポートフォリオの内容を中心に質疑が行われるため、会話内容をコントロールでき、自己PRしやすいのが利点です。
制作物に対して、工夫した点・こだわりなどを強調表示しておけば、そう言った内容を中心に盛り上がります。
何もなければ、学生の面接同様、ITとは関係ない話をPRに結び付ける必要があるので難易度は非常に高いと言えます。
Webエンジニア(Web・自社開発系)志望者におすすめのプログラミングスクール
RUNTEQ | ディープロ | ポテパンキャンプ | |
---|---|---|---|
コース名 | Webマスターコース | 4ヶ月短期集中コース | |
評価 | |||
料金 | 550,000円 | 797,800円 | 440,000円 |
教育訓練給付金 | 上限385,000円 | 上限453,460円 | |
給付金差引後の料金 | 165,000円 | 344,340円~ | 440,000円 |
学習時間 | 1000時間~ | 900時間~ | 400時間~ |
就業両立 | |||
ポートフォリオ | |||
転職サポート | |||
詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | |
公式サイト | 公式サイト |
人気のWeb系エンジニアに未経験から転職するには一定のスキルを身に付けたことが分かるポートフォリオが必要です。
そのため、3校とも求められる学習時間は多め。なお、ポテパンキャンプが比較的少ないのは事前学習が欠かせないためです。
RUNTEQ
卒業生のほとんどがWEB系企業に就職
1,000時間~の圧倒的な学習量
高品質のポートフォリオ
活発なオンラインコミュニティ
運営会社 | 株式会社スタートアップテクノロジー |
コース名 | Webエンジニア転職コース |
料金 | 550,000円 |
教育訓練給付金 | 385,000円 |
給付金差引後の料金 | 165,000円~ |
受講期間 | 最大36週間 |
サポート時間 | 平日11時~22時、土日10時~18時、(水・祝休み) |
習得可能スキル | Ruby,JavaScript,HTML,CSS |
受講スタイル | オンライン |
講師 | 現役エンジニア |
RUNTEQはWeb系企業に特化したオンランのプログラミングスクールです。圧倒的な学習量と質の良いカリキュラムに支えられ、サイト上で公開されている卒業制作(ポートフォリオ)の質は最高レベルと言えます。
Web系ベンチャー企業への転職に特化したカリキュラムになっています。
RUNTEQの口コミ・評判
20代/男性(Web系)
運営母体がベンチャー企業なので、カリキュラムは実務を見据えたものになっています。また、独創的なポートフォリオを開発するためのノウハウがあることにも助けられました。それが就職活動で強烈な武器になったと思います。
20代/男性(Web系)
自走力を高められるカリキュラムの質が高く、テキストベースでの質問力が高められる。講師が質問に対して答えを教えるのではなく、一緒に考え、答えを出すことを促すことで、自走力を高めようとしていたと思う。
20代/男性(Web系)
カリキュラムの難易度は高いが、1,000時間を掛けると理解できます。現役エンジニアの講師が丁寧に教えてくれるのもありがたいと思いました。環境は整っているものの、卒業するためにはとにかく、時間の確保が大切だと思いました。
20代/男性(Web系)
メーカー出身でプログラミング初心者でしたが、理想的な会社への転職に成功しました。また、挫折しにくい仕組みもありがたかったです。ハードなカリキュラムですが理解できれば、実務でも十分に通用すると感じています。カリキュラムは開発現場の状況を反映しているため、レベルは高いものの、やりきれば実力がつきます。
30代/男性(Web系)
カリキュラムは基礎学習、実務に必要な応用スキル、現場で求められる自走力の3つを身に付けられるように設計されていました。なので、ハードですが、転職を考えるといずれも必要な要素だと感じました。
\ Web系開発企業内定率98%/
無料キャリア相談会に参加してみよう!
ディープロ
卒業生のほとんどがWEB系企業に就職
少人数なので、講師が受講生に時間を割ける
二人一組のペアなので挫折しにくい
プロジェクトを模したチーム開発
運営会社 | 株式会社ダイビック |
コース名 | 4ヶ月短期集中コース |
料金 | 797,800円 |
教育訓練給付金 | 上限560,000円 |
給付金差引後の料金 | 344,340円~ |
受講期間 | 16週間 |
サポート時間 | 10時~21時30分 |
習得可能スキル | Ruby,HTML,CSS,JavaScript,SQLDjango |
受講スタイル | オンライン |
講師 | 現役エンジニア |
ディープロの最大の特徴は以下の2点です。スキルアップには最高の環境です。
- 少人数指導なので一人ひとりに講師の目が行き届くこと
- 二人一組の学習で挫折しづらく理解を深められること
- 少人数指導なので一人ひとりに講師の目が行き届くこと
- 二人一組の学習で挫折しづらく理解を深められること
ただし、仕事を辞めて4ヶ月間は専念する必要があるため、就業しながらプログラミング学習を行うことはできません。
ディープロの口コミ・評判
20代/男性(SIer)
プログラミング学習を本気でやりたい人にはおすすめできます。エンジニア転職したいなら短期集中で頑張らないと最後までやり切るのは難しいと思います。指導方法はヒントを元に自分で調べる力を付けることが重視されていました。卒業制作として作ったポートフォリオは転職にも役立ちました。
20代/女性(Web系)
かなりハードですが、受講生みんなと卒業できて就職もできました。他スクールで失敗して辞めて、このスクールに通いました。カリキュラムはかなりハードで大変でしたが、実務でかなり役立っています。Web系企業に転職できて年収もあがりました。一緒に学んだ40代の受講生も転職できていました。
30代/男性(Web系)
手取り足取りではなく、自立自走で学びたい人に向いています。教材の質が書籍よりもはるかに良質で学習した内容を着実に身に付けることができました。
30代/女性(Web系)
カリキュラムの量は多く、かなりハードで、答えを教えると言うよりも答えを見つける力を付けることを重視したサポートと言う感じでした。また、一緒に本気で転職を目指す仲間との切磋琢磨があったから頑張れたのだと思いました。
40代/男性(Web系)
スパルタな学習スタイルなので、本気で学びたい人におすすめします。スパルタでも初学者に本気で寄り添ってくれました。講師は理解できるまで徹底的に付き合ってくれたので助かりました。
\ 1分で個別相談会&相談会申し込み完了!/
相談後のしつこい営業はありません
ポテパンキャンプ
WEB系開発企業への内定率は驚異の100%
受講生の92%がプログラミング未経験者
卒業生に100社以上のWeb系企業を紹介
サポート時間は毎日10時~23時
運営会社 | 株式会社ポテパン |
料金 | 440,000円 |
教育訓練給付金 | 無し |
受講期間 | 20週間 |
サポート時間 | 10時~23時 |
習得可能スキル | Ruby,JavaScript,HTML,CSS,SQL |
受講スタイル | オンライン |
講師 | 現役エンジニア |
ポテパンキャンプはオンライン学習でWeb系企業への転職を目指すには最高のプログラミングスクールです。
提携している100社以上のWeb系企業を紹介してくれることもあり、受講生の92%がプログラミング未経験者にも関わらず、WEB系開発企業への内定率は驚異の100%を実現しています。
ポテパンキャンプの口コミ・評判
20代/女性(Web系)
転職に有利なスクールだと思うので、本気で転職を考えている人にはおすすめします。仕事をしながらの学習なので勉強時間の確保が大変でしたが、遅い時間まで質問可能だったので継続させることができました。
20代/男性(Web系)
現役エンジニアの講師の指導が良かったです。プログラミングコードの書き方はあっているものの、もう少し、こうした方が良いよと言うアドバイスが非常に参考になりました。また、質問しても答えではなくヒントをたくさん出してくれるので、自走力を身に付けることができます。
20代/男性(Web系)
課題中心のカリキュラムで分からないことは自分で調べて解決するため、自走力が付いた。また、チーム開発の経験もできるため、エンジニア転職を目指す上でおすすめできる。
20代/男性(Web系)
課題中心のカリキュラムだったので分からないことは自分で調べて解決するため、自走力が付いた。また、チーム開発の経験もできるため、エンジニア転職を目指す上でおすすめできる。
20代/男性(Web系)
課題が難しい分、自分で調べたり、質問したりして解決していく自走力を養うことができました。現役エンジニアによるプログラミングコードのレビューでは、確認する視点が分かって非常に参考になりました。また、紹介いただいた企業も親切なところが多く、大満足です。
\ 内定先は100%・Web系開発企業 /
無料キャリア相談会に参加してみよう!
プログラマー/SE志望者におすすめのプログラミングスクール
TechAcademy Pro | DMM WEBCAMP | tech boost | SAMURAIENGINEER | インターネット・アカデミー | ヒューマンアカデミー | TECH CAMP | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース名 | 専門技術コース | ブーストコース | 転職保証コース | プログラマ入門 | プログラマ総合 | 短期集中スタイル | |
評価 | |||||||
料金 | 437,800円 | 910,800円 | 422,400円 | 649,000円 | 209,000円 | 733,700円 | 657,800円 |
教育訓練給付金 | 上限306,460円 | 上限560,000円 | 上限 100,000円 | 上限 100,000円 | 上限460,460円 | ||
給付金差引後の料金 | 131,340円~ | 350,800円~ | 422,400円 | 649,000円 | 109,000円 | 633,700円 | 197,340円~ |
学習時間 | 300時間~ | 900~1000時間 | 300時間~ | 450時間~ | 150時間~ | 300時間~ | 600時間~ |
就業両立 | 両立可能なコースあり | 両立可能なコースあり | |||||
ポートフォリオ | |||||||
転職サポート | |||||||
詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 詳細を確認 | |
公式サイト
| 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ポートフォリオ制作サポートが充実していて、教育訓練給付金による補助があるコスパの良いスクールを中心に取り上げています。
筆者が仕事を辞めて入るなら、TechAcademy Pro
TechAcademy Pro
教材には定評(日本e-Learning大賞、プログラミング教育特別部門賞)
800社以上、30,000人の受講実績
週2回の講師面談があり、学習ペースを掴みやすい
運営会社 | キラメックス株式会社 |
料金 | 437,800円 |
教育訓練給付金 | 306,460円 |
給付金差引後の料金 | 131,340円~ |
受講期間 | 16週間 |
サポート時間 | 毎日15時〜23時 |
習得可能スキル | Java,HTML,CSS,SQL |
受講スタイル | オンライン |
講師 | 現役エンジニア |
TechAcademy Proの特徴は日本e-Learning大賞などを受賞する教材の質の高さと、週2回の講師面談による学習進捗の管理にあります。週2回も進捗を確認されると、強制的に学習せざるを得ません。
また、DMM WEBCAMPやTECH CAMPとの最大の違いは、教育訓練給付金を含めると\131,340と低料金であることです。
TechAcademy Proの口コミ・評判
20代/男性(SIer)
週2回・1回30分の講師との面談で、学習内容から転職まで幅広く質問できるため、とても役立ちました。独学と違った安心感がありました。
20代/男性(Web系)
基本スキルの習得だけではなく、実際に働いている方と直接話すことができて参考になった。講師も質問に対して丁寧で分かりやすい解説をしてくれた。
20代/女性(SIer)
専属のエンジニアがついてくれるため、質問・学習がやりやすい。未経験で大変だったが、講師のサポートのおかげで最後までやり切れた。オンラインは自分で進める主体性が必要だと感じた。
20代/女性(SIer)
講師のサポート制度がとても整っていました。週2回、ビデオ通話による進捗共有や疑問解消の場が設けられているのでオンラインですが、つまずくことなく、カリキュラムをやり切ることができました。
20代/男性(SIer)
現役エンジニア講師による学習支援は非常に心強かったです。独学では解決できない問題でも、スムーズに解決することができました。相談や質問もしやすく、とても身になる返答をいただきました。
DMM WEBCAMP
Webサイト開発に加え、AI or クラウドを学習できる
チーム開発がある
質問し放題
運営会社 | 株式会社インフラトップ |
コース名 | 専門技術コース |
料金 | 910,800円 |
教育訓練給付金 | 上限560,000円 |
給付金差引後の料金 | 350,800円~ |
受講期間 | 16週間 |
サポート時間 | 13時〜22時 |
習得可能スキル | Ruby,HTML,CSS,Javascript,AI or クラウド |
受講スタイル | オンライン |
講師 | 現役エンジニア |
他のスクールとの違いは圧倒的な学習量を求められる点です。大変だと思いますが、スキルが身に付き、それが転職活動にも有利に働きます。
テキストの分かりやすさ、エンジニア講師の質、チーム開発の経験、卒業後も利用できるコミュニティなどがDMM WEBCAMPの評価が高い理由と言えるでしょう。
DMM WEBCAMPの口コミ・評判
20代/女性(SIer)
チーム開発で開発工程全体を経験できたのは良かった。また、AWS経験は就業後も役立つと思う。受講生同士のコミュニケーションが転職やモチベーション維持に役立った。
20代/男性(Web系)
メンター、カリキュラム、チーム開発などエンジニア転職に集中できる環境が整っている。継続学習の習慣を作る仕組みもあり、同期とのコミュニケーションでモチベーション維持につながった。
20代/男性(SIer)
チーム開発の経験が良かったことと、転職活動時にスクールに対する評価の高さを感じました。また、卒業後にコミュニティに参加して他の企業の様子などが分かり、自分の今後のキャリアを考える参考にしています。
30代/男性(SIer)
カリキュラムは転職後も参考にしている。初学者向けに必要な情報が理路整然と並んでおり、お金を払う価値がある。講師からは技術的な話だけではなく、キャリアの話も聞けて満足している。自分の時はなかったが、今は教育訓練給付金があり、お得だと思う。
30代/男性(Web系)
卒業後にコミュニティを通じたフォロー体制があり、色々と助けられています。メンターへの質問し放題も助かりますし、カリキュラムを超えた範囲の質問にも答えてもらえました。また、質問には納得するまで付き合ってもらいました。
tech boost
オーダーメイドカリキュラム
フリーランス推し
運営会社 | 株式会社 Branding Engineer |
コース名 | ブーストコース |
料金 | 422,400円 |
教育訓練給付金 | 無し |
受講期間 | 12週間 |
サポート時間 | 19時〜22時 |
習得可能スキル | PHP or Ruby,HTML,CSS,JavaScript |
受講スタイル | オンライン/通学 |
講師 | 現役エンジニア |
教室所在地 | 東京 |
オーダーメイドカリキュラムで学習できるのが最大の利点です。また、AI, IOTなどの最新技術に対応したカリキュラムを組むこともできます。
フリーランスへの転身を推奨しているプログラミングスクールです。
SAMURAIENGINEER
マンツーマン指導
オーダーメイドカリキュラム
運営会社 | 株式会社 侍 |
コース名 | 転職保証コース |
料金 | 649,000円 |
教育訓練給付金 | 無し |
受講期間 | 24週間 |
サポート時間 | 8時〜22時 |
習得可能スキル | AWS,Ruby on Rails |
受講スタイル | オンライン |
講師 | 現役エンジニア |
SAMURAIENGINEERはオーダーメイドカリキュラムを組んでくれ、現役エンジニア講師がマンツーマン指導してくれます。
最大の特徴はポートフォリオと言われる試作品開発に他のプログラミングスクールよりも時間を割くことです。ポートフォリオは転職時に自分のスキルを説明するのに役立ちます。
インターネット・アカデミー
25年以上で30,000人以上が卒業
プログラマーよりもWebデザイナー教育に強み
運営会社 | インターネット・アカデミー株式会社 |
コース名 | プログラマー入門コース |
料金 | 209,000円 |
教育訓練給付金 | 上限100,000円 |
給付金差引後の料金 | 109,000円~ |
受講期間 | 12週間 |
サポート時間 | 要問合せ |
習得可能スキル | HTML,CSS,JavaScript,Dreamweaver |
受講スタイル | オンライン/通学 |
講師 | 現役エンジニア |
教室所在地 | 東京 |
大量のコースがあり、本記事ではプログラマー入門コースを紹介しています。
しかし、インターネット・アカデミーの最大の売りはWebデザイナーのスキル習得にあります。Webに関する総合的なスキルを磨くには最適なスクールと言えるでしょう。
ヒューマンアカデミー
修了生 96,076名以上で紹介先企業数115社以上
全国23教室
オンライン学習
運営会社 | ヒューマンアカデミー株式会社 |
コース名 | プログラマー総合コース |
料金 | 733,700円 |
教育訓練給付金 | 上限100,000円 |
給付金差引後の料金 | 633,700円 |
受講期間 | 48週間 |
サポート時間 | 8時~22時 |
習得可能スキル | Python,Django |
受講スタイル | オンライン/通学 |
講師 | 専任講師 |
教室所在地 | 全国23校舎 |
全国に23校舎を抱えており、卒業生は35,000人以上になります。
老舗のスクールですが、教育訓練給付金を含めても、料金は少々高めです・・。
TECH CAMP
日本最大級のプログラミングスクール
20代に加え、30代も対象
最短10週間で学習完了
質問し放題
運営会社 | 株式会社div |
コース名 | 短期集中スタイル |
料金 | 712,800円 |
教育訓練給付金 | 上限560,000円 |
給付金差引後の料金 | 131,340円~ |
受講期間 | 10週間 |
サポート時間 | 平日11時~22時 |
習得可能スキル | Ruby,Ruby on Rails,HTML,CSS,JavaScript,SQL,Python |
受講スタイル | オンライン |
講師 | 未経験者にプログラミングを教え慣れた講師 |
TECH CAMPでは短期集中スタイルと言う転職コースでは20代に加え、30代も対象となっています。ほとんどのスクールの転職コースは20代までです。
受講者数60,000名以上と日本最大級のプログラミングスクールを運営していく中で磨き上げたカリキュラム、学習進捗を管理するメンター制度など挫折しない仕組みが整っています。
AIエンジニア志望者におすすめのプログラミングスクール
Aidemy | .Pro | |
---|---|---|
コース名 | AI×Django | AI×Djangoコース |
評価 | ||
料金 | 528,000円 | 398,000円 |
教育訓練給付金 | 上限 369,600円 | 無し |
給付金差引後の料金 | 158,400円~ | 398,000円 |
学習時間 | 170~280時間 | 216時間~ |
就業両立 | ||
ポートフォリオ | 2~3制作 | |
転職サポート | ||
詳細を確認 | 詳細を確認 | |
公式サイト | 公式サイト |
ポートフォリオ作成/資格取得サポートはないものの、老舗として有名なAidemy
Aidemy
AI学習の老舗スクール
東京大学教授監修
未経験からAIエンジニアへの転職成功実績が豊富
運営会社 | 株式会社アイデミー |
コース名 | AIアプリ開発 |
料金 | 528,000円 |
教育訓練給付金 | 上限369,600円 |
給付金差引後の料金 | 158,400円~ |
受講期間 | 12週間 |
サポート時間 | 7時~23時40分 |
習得可能スキル | Python, NumPy,Pandas,Matplotlib |
受講スタイル | オンライン |
講師 | 専任講師エンジニア |
受講期間3ヶ月でAIの基礎から実務レベルの開発スキルまで習得できます。東京大学教授が監修した教材の評判が良く、テキスト情報だけではなく、動画での説明があるため、非常に分かりやすいと好評です。
そのため、未経験からAIエンジニアに転職した実績が多数あるのが強みです。
Aidemyの口コミ・評判
20代/男性(SIer)
テキストが分かりやすく、段階を踏んでカリキュラムが進むので体系立てた学習ができた。自分の回答に対して、講師が経験を踏まえ、代替案を提示いただくことがあり、非常に参考になりました。料金はテキスト品質・課題添削・カウンセリング・質疑がセットなので妥当だと感じました。
30代/女性(SIer)
講師の技術的指導力・コミュニケーション能力が高く、要領を得ない質問に対しても意図をくみ取って下さり、適切に回答いただけた。独学に失敗したKaggleについても学べ、自分の興味のあるテーマに実践的に取り組めた。費用も給付金で補助されるので利用しやすかった。
40代/男性(Web系)
質問に対する回答が早くて内容も丁寧で助かりました。それに加えて、1回25分のオンラインカウンセリングが24回あるため、分からないことの理解を深めることができました。プログラミングも初めてで分からないことばかりでしたが、チャットやオンラインカウンセリングを繰り返すうちに講座を完走できました。
30代/男性(SIer)
プログラミング未経験でしたが、実装しながら内容が進むので少しずつ、理解を進めることができます。3ヶ月のコースを2ヶ月で終え、残った1ヶ月で他のカリキュラムを学びました。大変満足しています。あと、もくもく会などの受講生同士の交流イベントもあり、楽しかったです。
30代/男性(SIer)
教材の充実ぶりにも助けられましたが、個人的には質問対応が素晴らしかったです。講師の知識の豊富さに加え、タイムリーな応対・夜遅い時間での対応など、非常に助けられました。転職支援サービスも充実して良かったです。
.Pro(ドットプロ)
初心者が少人数制(最大10人)の対面型講義で学べる
オンラインとオフラインで質疑を行える
卒業までに2~3のポートフォリオ制作ができる
運営会社 | 株式会社D─ing |
コース名 | AI×Djangoコース |
料金 | 398,000円 |
受講期間 | 6ヶ月 |
サポート時間 | 講師が対応可能な時間帯 |
習得可能スキル | Python、スクレイピング、Django、機械学習、ディープラーニング |
受講スタイル | 通学週1回(東京都渋谷駅から徒歩10分)、オンライン |
講師 | 現役エンジニア |
.Proの最大の特徴は、全くの初心者を対象に東京都渋谷にある教室で最大10名で週1回対面授業を行っていることです。
授業がある日以外は課題を一日1~2時間程度、学習することが求められます。
また、卒業までにポートフォリオを2~3制作すると言うのも転職活動を行う上では圧倒的に有利に働きます。
渋谷に週1回通うのは無理と言う方には厳しいと思いますが、初心者の場合、対面の授業や質疑は理解を深めるのに大いに役立つので検討されてみても良いと思います。
また、提携しているIT専門の転職エージェントによる無料サポートが受けられるのも魅力の一つと言って良いでしょう。
【番外編】プログラマー/SE志望者におすすめの<<無料>>プログラミングスクール
ほとんどの無料系プログラミングスクールでは退学・内定辞退・就職失敗に伴う違約金が発生します。
筆者が未経験からプログラマーを目指すなら、違約金が発生しないプログラマカレッジ
無料系スクールは有料化したり、運営方針がコロコロ変わるところも珍しくありません。
その点でプログラマカレッジ
無料系プログラミングスクールでおすすめできるのは、プログラマカレッジ
プログラマカレッジ
受講条件は27歳までの大卒で正社員経験1年以上で一都三県在住
96.2%の高い就職率
3,500社以上の企業、5,000件以上の求人から紹介
チーム開発あり
違約金なし
運営会社 | インターノウス株式会社 |
料金 | 無料 |
受講期間 | 12週間 |
サポート時間 | 平日コース:平日10時〜18時 夜間コース:月水金19時〜22時時 |
職種 | プログラマー/SE |
習得可能スキル | PHP,Ruby,Java,HTML,CSS,MySQL |
受講スタイル | 通学/オンライン |
講師 | 現役エンジニア |
教室所在地 | 東京 |
プログラマーカレッジは無料系プログラミングスクールの中では最高でしょう。
400時間以上のカリキュラムが用意されており、運営元がIT企業と言うこともあり、内容もアウトプット重視でとても実践的です。カリキュラムにはチーム開発もあり、充実したものになっています。
講師も経験豊富なエンジニアなので安心です。
紹介できる企業数が3,500社あるため、ある程度、幅広い選択肢から転職先を選ぶことができます。
最後に「違約金がない」ことは大きいと思います。
無料と言いながら、他スクールでは転職に失敗すると違約金が発生します。しかし、プログラマカレッジは違約金が発生せず、正真正銘、無料なのです。
プログラマカレッジの口コミ・評判
20代/男性(SIer)
プログラマカレッジは受講料無料ですが、内容は素晴らしいものでした。400時間以上の実戦を重視したカリキュラム、現場感のあるチーム開発、経験豊富な講師陣が在籍していたため、就職率96.2%を実現できているのだと思いました。また、就職支援も充実しており、ビジネスマナー教育・履歴書/職務経歴書の作成支援、面接対策も丁寧にやっていただきました。
男性/20代(Web系)
プログラマーカレッジは無料ですが、内容は充実していました。PCの使い方から始まり、最終的には一人でECサイトやAndroid版アプリケーション開発ができました。教材も分かりやすいようにイラストが挿入され、ポイントも良くまとまっていました。
女性/20代(SES)
地方在住でしたが、オンラインカリキュラムを修了して無事、東京で就職できました。自習中心のカリキュラムですが、不明点をエンジニア講師に聞ける安心感は大きかったです。チーム開発ではメンバー全員が力を合わせることで、学習内容の理解にも役立ち、最終的には素敵なサイトが作れました。
男性/20代(SES)
希望していた会社から内定を得られました。無料でこのレベルのカリキュラムと転職サポートは本当に素晴らしいと思いましたし、心から感謝しかありません。
男性/20代(SES)
就職せずに大学を卒業して、この先、どうしようと思っていた矢先にプログラマーカレッジを知り、入校しました。無料なので大丈夫かなと不安でしたが、無事、内定を得られたので杞憂でした。また、スパルタ式かなと心配していましたが、そんなこともなく、和やかな雰囲気で質問に答えてくれるので安心して学習に取り組むことができました。
プログラミングスクールでポートフォリオを作るメリット3点
プログラミングスクールでポートフォリオを作るメリット3点について説明します。
エラー修正や実装方法をアドバイスしてもらえる
プログラミング学習で最も挫折しやすいのがエラー修正です。
自分ひとりでプログラミングを行っていると一つのエラー修正に1週間かかることも珍しくありません。1週間かかってもエラー修正できず、結局、コーディング方法を変えることもあります。
プログラミングスクールではエラー修正や実装方法について現役エンジニア講師がアドバイスしてくれるので、ポートフォリオ制作はスムーズに進みます。
ポートフォリオのアイディアをアドバイスしてもらえる
ポートフォリオの制作物を何にするのかは結構難しいものです。
一人で考えていれば、当然、煮詰まります。
しかし、たくさんのポートフォリオを見てきた現役エンジニア講師と相談すれば、アイディアが出やすくなるのは間違いありません。
企業の採用担当目線のアドバイスがもらえる
ポートフォリオはあくまでも自分を企業に売り込むためのツールです。
自分では良くできたポートフォリオを制作したつもりでも、企業の採用担当者には評価されないと言うことも珍しくありません。
そう言ったすれ違いは現役エンジニア講師に相談することで無くなります。
プログラミングスクールでポートフォリオを作るデメリット3点
プログラミングスクールでポートフォリオを作るデメリット3点について説明します。
全員が同じものを作っている場合、不利になることがある
プログラミングスクールによっては、ツイッターやインスタグラムのコピーサイトを作るカリキュラムがあります。
こう言ったコピーサイトをポートフォリオにしていると、企業の採用担当者は同じものを何度も見ているため、見た瞬間、不採用になります。
せっかくのポートフォリオも手抜きだと思われたらダメなのです。
ポートフォリオの質が余りにも低いと作らない方が良い
画面が崩れている、リンクがつながっていない、ボタンを押すとエラーになるなど、内容以前にまともに機能していないようなポートフォリオなら、作らない方が良いでしょう。
ポートフォリオを作成することで不利になりかねません。
誤字脱字だらけで内容が良く分からない職務経歴書がダメなのと同じです。
ポートフォリオ公開に維持費用が必要
ポートフォリオ公開には維持費用が必要になります。
AWSと言うサービスで一年程度であれば、月数百円程度で利用可能なので、それほど心配する必要はありませんが・・・。
ポートフォリオを制作できるプログラミングスクールの選び方
ポートフォリオを制作できるプログラミングスクールの選び方のポイント3点について説明します。
カリキュラムにポートフォリオ制作が組み込まれていること
ポートフォリオ制作のサポートを重点的に行ってくれるプログラミングスクールを選んだ方が良いでしょう。
なお、ポートフォリオ制作の時間は取っているものの、相談には乗ってくれないプログラミングスクール(TECH CAMPなど)もあるため、注意が必要です。
プログラミングスクール全体で同じポートフォリオを制作していないこと
ポートフォリオのひな型を準備して、それに沿って制作させるプログラミングスクールもあります。
簡単に制作できる反面、同じポートフォリオが大量に出回っているため、転職活動は難しくなります。
ポートフォリオ制作のポイントはオリジナリティです。凄いものを作る必要はありませんが、パクリだと思われると圧倒的に不利になります。
チーム開発ではなく、一人でポートフォリオ制作を行えること
チーム開発で制作したものをポートフォリオをするのはやめておきましょう。
自分ひとりで制作したものでなければ、評価対象になりません。チーム開発は特定の人が作業を進めることが多いことを企業側も分かっているためです。
そもそも、一人で制作することは技術スキルの習得に役立ちます。
ポートフォリオ制作のポイント
ポートフォリオ制作のポイント3点について説明します。
ポートフォリオの詳しい制作方法は「【事例あり】未経験でのITエンジニア転職に必要なポートフォリオの作成方法や注意点を徹底解説」をご覧ください。
オリジナルアプリを制作する
ポートフォリオは、インターネット上にあるソースコードを使うと簡単に作ることができます。
ただし、そう言ったポートフォリオは企業側も見飽きているので、評価されないばかりか、逆に印象を悪くします。
凄いものを作る必要はありませんが、登録・更新・削除の機能を備えたオリジナルアプリを制作しましょう。登録・更新・削除が必要な理由はプログラミングの基本の習得具合が分かるからです。
そう言ったアプリの例としては、例えば、掲示板などです。その場合、簡単でよいので検索機能もあると良いかもしれませんね。
PRポイントや使用技術を明記する
PRポイントとしてこだわった部分、使用技術(プログラミング言語、インフラ環境など)を明記しておきましょう。
企業担当者がポートフォリオを通じて確認したいのは、基礎スキルの習得度だからです。
ここに書いた内容が面接でも話題になることがあるため、面接対策にもなります。
コードをきれいに整える
プログラミング・コードは書いて終わりではありません。そこからメンテナンスを行っていく必要があります。
そのために、メンテナンスしやすいコードであることが大切です。そのために大切なのが可読性と保守性です。
初心者のうちは可読性(コードの読みやすさ)が特に重要です。まずは見た目が綺麗に整った状態で書くと良いでしょう。
この点は絶対に見られるので注意しましょう。